商品1つ当たり
全国一律250円
配送方法は最適な梱包、配送方法を当店の方で判断しご用意させて頂きますので、予めご了承下さい。
※実際の送料とは異なる場合がありますが、全体的な送料を均一化し、よりお客様にわかりやすくなるようにしております。
「納期について」 購入前に必ずご確認ください
ペットボトルも入る!登山におすすめ!「Kaedeサコッシュずぼらポケット」




















ペットボトルも入る!登山におすすめ!「Kaedeサコッシュずぼらポケット」
¥8,500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【Kaedeサコッシュ ずぼらポケット】
~ポケットより自由に、バッグより手軽に。突っ込むだけの“ずぼら”サコッシュ~
「ファスナーを開けて閉めて…それすら面倒なとき、ありませんか?」
「ポケットに入れたいけど、スマホも小さいボトルも、もうパンパン」
そんな日常の“ちょっとした不便”を解決するのが、Kaedeのずぼらポケット付きサコッシュです。
ポケット感覚でガバッと入れて、パッと取り出せる。
だけどしっかり容量があって、タウンユースにもトレッキングにも似合うデザイン。
アウトドア素材の機能性と、日常に馴染む使いやすさを両立した、“手間なし派”のためのサコッシュです。
■ とにかく便利。大きな前面ポケットで“ずぼら”に使える
ファスナーの開け閉めすら億劫なときは、前面のずぼらポケットへ。
スマホ、ウルトラライトダウン、おにぎり、子どものお菓子、サングラス、地図。
なんでもパッと突っ込めて、すぐに取り出せるから、動きがスムーズに。
ポケットはゴムコードで調整可能。
落ちそうなものがあれば、コードをサコッシュ本体のフックに引っかければ落下防止にもなります。
■ 荷物が多い日も安心。スナップ付き“隠しマチ”でしっかり収納
「サコッシュだから薄くあってほしい…でも、今日はちょっと荷物多め」
そんなジレンマを解消するのが、スナップ付き隠しマチ。
普段はスリムに、必要なときはボタンを外してマチを広げれば、500mlのペットボトルもすっぽり。
サコッシュのシルエットを崩さず、収納力だけを柔軟に変えられる設計です。
■ アウトドア素材X-Pac使用。軽くて丈夫、水にも強い
使用しているのは、防水性・耐久性・軽量性を兼ね備えたアウトドア素材「X-Pac」。
岩や木の枝に擦れても破れにくく、急な雨にも対応(※完全防水ではありません)。
さらに裁断を最小限に抑えた設計で、縫い目からの水の侵入もできるだけ防止。
縫製の少ない“一枚構造”だからこそ、素材本来の性能を最大限に活かしています。
■ 使いやすさも妥協なし。細部までこだわった実用設計
・メイン収納はガバッと大きく開くので、中身が一目で見えて取り出しやすい構造
・YKK製の止水ファスナーを採用し、雨の日でも安心
・カラビナでザックに取り付けて、チェストバッグのように使うことも可能
・ショルダーストラップは好みに合わせて「コードストッパー仕様」か「ラインロック仕様」から選べます
■ ちょうどいいサイズ感と、圧倒的な軽さ
財布、スマホ、ペットボトル、文庫本…必要なものをしっかり収納できるサイズ感(横26×縦20×マチ6cm)。
本体はわずか約45g(※ショルダー別)という軽さで、身につけていることを忘れるほど。
長時間の使用でも肩への負担が少なく、サブバッグにもメインにも対応できます。
【こんな人におすすめです】
・ファスナーを毎回開けるのが面倒で、ポケット代わりになるバッグを探している方
・トレッキングや外岩のアプローチなど、動きながらモノを出し入れしたいアウトドア派
・普段使いもしたいけど、人と被らない“ちょっといいギア”を選びたい方
・見た目も軽さも使い心地も、すべて妥協したくない方
【“使いやすさ”は、細かい手間を減らすことから始まる】
Kaedeのずぼらポケットは、“ラクすることを、まじめに考えた”設計です。
外出先でモノを出したり戻したりする、その小さな動作のたびに、ストレスが減っていく。
そんな使い心地を、ぜひ一度手に取って体感してください。
カラーオーダーやオプションのカスタムも対応しております。
自分だけの1点を、日常と自然の中で長くご愛用いただけますように。
・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。
〇オプション詳細について
https://kaede-note.tokyo/2020/09/23/sacoche-option/
〇さらに詳しい商品説明について
http://kaede-note.tokyo/2019/09/07/zuborapoket-lecture/
サイズ:横26×縦20×マチ6cm
本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず)
全体重量:約68g(生地によって多少前後します)
※サコッシュ以外は付属いたしません。
※生地の都合上、模様に個体差があります。
※ファスナーやロープ、ロゴカラー等は事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
~ポケットより自由に、バッグより手軽に。突っ込むだけの“ずぼら”サコッシュ~
「ファスナーを開けて閉めて…それすら面倒なとき、ありませんか?」
「ポケットに入れたいけど、スマホも小さいボトルも、もうパンパン」
そんな日常の“ちょっとした不便”を解決するのが、Kaedeのずぼらポケット付きサコッシュです。
ポケット感覚でガバッと入れて、パッと取り出せる。
だけどしっかり容量があって、タウンユースにもトレッキングにも似合うデザイン。
アウトドア素材の機能性と、日常に馴染む使いやすさを両立した、“手間なし派”のためのサコッシュです。
■ とにかく便利。大きな前面ポケットで“ずぼら”に使える
ファスナーの開け閉めすら億劫なときは、前面のずぼらポケットへ。
スマホ、ウルトラライトダウン、おにぎり、子どものお菓子、サングラス、地図。
なんでもパッと突っ込めて、すぐに取り出せるから、動きがスムーズに。
ポケットはゴムコードで調整可能。
落ちそうなものがあれば、コードをサコッシュ本体のフックに引っかければ落下防止にもなります。
■ 荷物が多い日も安心。スナップ付き“隠しマチ”でしっかり収納
「サコッシュだから薄くあってほしい…でも、今日はちょっと荷物多め」
そんなジレンマを解消するのが、スナップ付き隠しマチ。
普段はスリムに、必要なときはボタンを外してマチを広げれば、500mlのペットボトルもすっぽり。
サコッシュのシルエットを崩さず、収納力だけを柔軟に変えられる設計です。
■ アウトドア素材X-Pac使用。軽くて丈夫、水にも強い
使用しているのは、防水性・耐久性・軽量性を兼ね備えたアウトドア素材「X-Pac」。
岩や木の枝に擦れても破れにくく、急な雨にも対応(※完全防水ではありません)。
さらに裁断を最小限に抑えた設計で、縫い目からの水の侵入もできるだけ防止。
縫製の少ない“一枚構造”だからこそ、素材本来の性能を最大限に活かしています。
■ 使いやすさも妥協なし。細部までこだわった実用設計
・メイン収納はガバッと大きく開くので、中身が一目で見えて取り出しやすい構造
・YKK製の止水ファスナーを採用し、雨の日でも安心
・カラビナでザックに取り付けて、チェストバッグのように使うことも可能
・ショルダーストラップは好みに合わせて「コードストッパー仕様」か「ラインロック仕様」から選べます
■ ちょうどいいサイズ感と、圧倒的な軽さ
財布、スマホ、ペットボトル、文庫本…必要なものをしっかり収納できるサイズ感(横26×縦20×マチ6cm)。
本体はわずか約45g(※ショルダー別)という軽さで、身につけていることを忘れるほど。
長時間の使用でも肩への負担が少なく、サブバッグにもメインにも対応できます。
【こんな人におすすめです】
・ファスナーを毎回開けるのが面倒で、ポケット代わりになるバッグを探している方
・トレッキングや外岩のアプローチなど、動きながらモノを出し入れしたいアウトドア派
・普段使いもしたいけど、人と被らない“ちょっといいギア”を選びたい方
・見た目も軽さも使い心地も、すべて妥協したくない方
【“使いやすさ”は、細かい手間を減らすことから始まる】
Kaedeのずぼらポケットは、“ラクすることを、まじめに考えた”設計です。
外出先でモノを出したり戻したりする、その小さな動作のたびに、ストレスが減っていく。
そんな使い心地を、ぜひ一度手に取って体感してください。
カラーオーダーやオプションのカスタムも対応しております。
自分だけの1点を、日常と自然の中で長くご愛用いただけますように。
・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。
〇オプション詳細について
https://kaede-note.tokyo/2020/09/23/sacoche-option/
〇さらに詳しい商品説明について
http://kaede-note.tokyo/2019/09/07/zuborapoket-lecture/
サイズ:横26×縦20×マチ6cm
本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず)
全体重量:約68g(生地によって多少前後します)
※サコッシュ以外は付属いたしません。
※生地の都合上、模様に個体差があります。
※ファスナーやロープ、ロゴカラー等は事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。