商品1つ当たり
全国一律250円
配送方法は最適な梱包、配送方法を当店の方で判断しご用意させて頂きますので、予めご了承下さい。 ※実際の送料とは異なる場合がありますが、全体的な送料を均一化し、よりお客様にわかりやすくなるようにしております。
「納期について」 購入前に必ずご確認ください

Products

ペットボトルも入る!登山におすすめ!「Kaedeサコッシュずぼらポケット」
ペットボトルも入る!登山におすすめ!「Kaedeサコッシュずぼらポケット」
【Kaedeサコッシュ ずぼらポケット】 ~ポケットより自由に、バッグより手軽に。突っ込むだけの“ずぼら”サコッシュ~   「ファスナーを開けて閉めて…それすら面倒なとき、ありませんか?」 「ポケットに入れたいけど、スマホも小さいボトルも、もうパンパン」 そんな日常の“ちょっとした不便”を解決するのが、Kaedeのずぼらポケット付きサコッシュです。   ポケット感覚でガバッと入れて、パッと取り出せる。 だけどしっかり容量があって、タウンユースにもトレッキングにも似合うデザイン。 アウトドア素材の機能性と、日常に馴染む使いやすさを両立した、“手間なし派”のためのサコッシュです。   ■ とにかく便利。大きな前面ポケットで“ずぼら”に使える ファスナーの開け閉めすら億劫なときは、前面のずぼらポケットへ。 スマホ、ウルトラライトダウン、おにぎり、子どものお菓子、サングラス、地図。 なんでもパッと突っ込めて、すぐに取り出せるから、動きがスムーズに。 ポケットはゴムコードで調整可能。 落ちそうなものがあれば、コードをサコッシュ本体のフックに引っかければ落下防止にもなります。   ■ 荷物が多い日も安心。スナップ付き“隠しマチ”でしっかり収納 「サコッシュだから薄くあってほしい…でも、今日はちょっと荷物多め」 そんなジレンマを解消するのが、スナップ付き隠しマチ。 普段はスリムに、必要なときはボタンを外してマチを広げれば、500mlのペットボトルもすっぽり。 サコッシュのシルエットを崩さず、収納力だけを柔軟に変えられる設計です。   ■ アウトドア素材X-Pac使用。軽くて丈夫、水にも強い 使用しているのは、防水性・耐久性・軽量性を兼ね備えたアウトドア素材「X-Pac」。 岩や木の枝に擦れても破れにくく、急な雨にも対応(※完全防水ではありません)。 さらに裁断を最小限に抑えた設計で、縫い目からの水の侵入もできるだけ防止。 縫製の少ない“一枚構造”だからこそ、素材本来の性能を最大限に活かしています。   ■ 使いやすさも妥協なし。細部までこだわった実用設計 ・メイン収納はガバッと大きく開くので、中身が一目で見えて取り出しやすい構造 ・YKK製の止水ファスナーを採用し、雨の日でも安心 ・カラビナでザックに取り付けて、チェストバッグのように使うことも可能 ・ショルダーストラップは好みに合わせて「コードストッパー仕様」か「ラインロック仕様」から選べます   ■ ちょうどいいサイズ感と、圧倒的な軽さ 財布、スマホ、ペットボトル、文庫本…必要なものをしっかり収納できるサイズ感(横26×縦20×マチ6cm)。 本体はわずか約45g(※ショルダー別)という軽さで、身につけていることを忘れるほど。 長時間の使用でも肩への負担が少なく、サブバッグにもメインにも対応できます。   【こんな人におすすめです】 ・ファスナーを毎回開けるのが面倒で、ポケット代わりになるバッグを探している方 ・トレッキングや外岩のアプローチなど、動きながらモノを出し入れしたいアウトドア派 ・普段使いもしたいけど、人と被らない“ちょっといいギア”を選びたい方 ・見た目も軽さも使い心地も、すべて妥協したくない方   【“使いやすさ”は、細かい手間を減らすことから始まる】 Kaedeのずぼらポケットは、“ラクすることを、まじめに考えた”設計です。 外出先でモノを出したり戻したりする、その小さな動作のたびに、ストレスが減っていく。 そんな使い心地を、ぜひ一度手に取って体感してください。   カラーオーダーやオプションのカスタムも対応しております。 自分だけの1点を、日常と自然の中で長くご愛用いただけますように。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 〇オプション詳細について https://kaede-note.tokyo/2020/09/23/sacoche-option/ 〇さらに詳しい商品説明について http://kaede-note.tokyo/2019/09/07/zuborapoket-lecture/ サイズ:横26×縦20×マチ6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g(生地によって多少前後します) ※サコッシュ以外は付属いたしません。 ※生地の都合上、模様に個体差があります。 ※ファスナーやロープ、ロゴカラー等は事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥8,500
抱っこ紐用サコッシュ|防水X-Pac使用・ママのための軽量ミニバッグ
抱っこ紐用サコッシュ|防水X-Pac使用・ママのための軽量ミニバッグ
【エルゴ用サブバッグ「カンガルーバッグ」X-Pacモデル】 ~アウトドア素材で仕立てた、抱っこ紐専用・軽量防水サブバッグ~ 赤ちゃんを抱っこしていると、リュックから財布やスマホを取り出すのは意外と大変。特に赤ちゃんが寝ているときは、できるだけ動かずにサッと必要なものを取り出したいものです。 そんな日常の「ちょっとした不便」を解消するのが、アウトドア素材X-Pacを使った、抱っこ紐専用のサブバッグ「カンガルーバッグ」です。   ●【X-Pac素材で、雨や汚れ・摩擦に強い】 「カンガルーバッグ X-Pacモデル」には、登山やセーリングにも使われる高機能ファブリック「X-Pac」を採用しています。 軽量で丈夫、そして水や汚れに強いX-Pacは、育児中の急な雨や汚れ、地面への置き忘れにも耐えてくれる心強い素材です。 アウトドアが好きなママにも、日常のタフな使用に耐える機能美を感じていただけます。   ●【抱っこ紐に装着するだけで、必要なものが胸元に】 財布やスマホ、ティッシュやガーゼなど、よく使うものがすぐ取り出せる場所にあったらどんなに楽か。 このバッグは、エルゴをはじめとした抱っこ紐の肩紐に装着することで、胸元にピタッとフィット。 リュックを下ろさずとも、Suicaやスマホ、ちょっとしたお金などが片手でサッと取り出せます。 赤ちゃんが寝たタイミングでも、静かに、スムーズに動けるのは大きなメリットです。   ●【2つのポケットで使い分けもばっちり】 バッグは「ファスナー付きポケット」と「ゴム口ポケット」の2つに分かれています。 貴重品やあまり使わないカード類などは、しっかり閉じられるファスナー付きポケットに。 反対に、すぐ取り出したいティッシュやおもちゃ、飲み物などはゴム口ポケットに入れておくと便利です。 使うものの頻度や用途に合わせて仕分けができるのは、育児中の“あわただしい瞬間”を助けてくれます。   ●【取り付け簡単。カラビナまたはプラボタンで固定】 カンガルーバッグは、肩紐にカラビナで引っかけるか、プラボタン付きのベルトで固定するタイプ。 エルゴOMNI360などのようにループがある抱っこ紐ならカラビナでOK。 肩紐の外周が17cm以下であれば、ボタンベルトでぐるっと巻いて装着できます。 長さ調整のご相談も可能なので、ご自身の抱っこ紐に合うかどうか気軽にお問い合わせください。   ●【隠しマチ付きで、ペットボトルも入る収納力】 見た目はスリムでも、マチ付きの構造になっており、ボタンを外せば500mlのペットボトルもすっぽり収納可能。 荷物が少ない日はマチを畳んでスッキリ、増えたときは広げて収納力アップ。 シーンに応じてサイズ感を変えられるので、ちょっとしたお出かけにも使いやすいデザインです。   ●【ショルダーバッグとしても使える2WAYタイプ】 付属のショルダーストラップを取り付ければ、抱っこ紐を外した後もそのままショルダーバッグとして使用可能です。 中身を入れ替える手間がないから、忘れ物の予防にもなり、時短にも。 ベビーカーでの移動や、抱っこなしのちょっとした買い物にも、そのまま持っていけます。   ●【シンプルだけど高機能。人とかぶらない安心感】 デザインはどんなコーデにもなじみやすい、シンプルで機能的なアウトドアスタイル。 ハンドメイドならではの丁寧な縫製と、X-Pac素材の無骨なかっこよさが絶妙にマッチし、 他のママとかぶりにくい「ちょっといい育児アイテム」を持ちたい方にもぴったりです。   子育て中だからこそ、荷物の出し入れをもっとスマートに。 そして、突然の雨や汚れにも気を遣わずに外に出かけられる安心感を。 「カンガルーバッグ X-Pacモデル」は、そんなあなたの毎日に寄り添い、 育児と自然を両立するライフスタイルを、もっと快適にしてくれるアイテムです。 ちょっと気分が上がる、だけど実用性は妥協しない。 あなたの育児スタイルにぴったりな、新しい相棒になってくれるはずです。
¥8,500
抱っこ紐・エルゴでの不便を解消するショルダーバッグ「カンガルーバッグ」 (取り付けてリュックと一緒に使うのもおすすめ)
抱っこ紐・エルゴでの不便を解消するショルダーバッグ「カンガルーバッグ」 (取り付けてリュックと一緒に使うのもおすすめ)
抱っこひもエルゴ用サブバッグ「カンガルーバッグ」――赤ちゃんを抱っこしながら、必要なものを“すぐに・スマートに”取り出せる! 「抱っこ紐をしているとリュックや大きなバッグの出し入れが面倒…」「財布やスマホ、ティッシュをサッと取り出したい」そんなお悩みを解消してくれるのが、**エルゴなどの抱っこ紐に取り付けられるサブバッグ**「カンガルーバッグ」です。軽量&防水性のある素材と、シンプルで使いやすいデザインを兼ね備え、アウトドア志向のママや育児中の忙しい日常をもっと快適にします。 --- 1. 胸元にバッグを装着できるから、取り出しラクラク カンガルーバッグは抱っこ紐の肩紐部分に装着するだけで、**バッグが自分の胸元に**。 - 散歩やショッピング中に赤ちゃんが寝てしまっても、リュックを下ろす必要なく、**財布やスマホ、ティッシュ**などをサッと取り出せます。 - 「コーヒーを買うのに、リュックを探る手間がかかる…」といったストレスがグッと減ります。 --- ## **2. 貴重品も安心!ファスナー付きポケットでしっかりガード** バッグは**ファスナー付きの内ポケット+外側のゴム付きポケット**の2層構造。 - **鍵や財布、病院のカードなど大事なもの**はファスナー付きポケットへ。落ちたり盗られたりするリスクを減らせます。 - **子どものおもちゃやガーゼ、ティッシュ**は外側のゴムポケットに収納すれば、サッと取り出しやすく使い勝手も◎ --- 3. カラビナorプラボタンで取り付け簡単、装着方法も自在 カンガルーバッグは、**カラビナまたはプラボタン付きの紐**を使い、抱っこ紐の肩紐に巻き付けるだけ。 - エルゴOMNI360などの肩紐にボタンや細めのループがあれば、カラビナで装着可能。 - 肩紐の外周が17cm以下ならプラボタンの紐を巻き付けられます。必要に応じて**長さ調整も可能**なので、いろいろな抱っこ紐に対応しやすいのが魅力です。 --- 4. 隠しマチ付きで収納量UP、使わないときはスリムに - 普段は薄く見えるカンガルーバッグですが、隠しマチのおかげで500mlのペットボトルも入る抜群の収納力。 - たくさん収納しないときはマチのボタンを留めておけば、コンパクトにスリム化できます。 - 赤ちゃんとのお出かけ中、予想外に荷物が増えても柔軟に対応! --- 5. ショルダーバッグとしても使えて汎用性抜群 - ショルダーストラップ付きなので、「抱っこ紐から外してそのまま肩掛け」に切り替え可能。 - スーパーやコンビニにサッと入るとき、わざわざバッグを替えずに済むので、「時短&忘れ物防止」にも役立ちます。 --- 6. 防水生地&防水ファスナーで急な雨や汚れにも対応 - アウトドアでの使用を想定した「防水性のある生地と止水ファスナー」を採用。 - ちょっとした雨なら中身を守れるので、「急な天候の変化が多い子ども連れのお出かけ」でも安心です。 - 床にポンと置いたり、子どもに引きずられたりする場面でも、丈夫な素材が活躍します。 --- こんなママにおすすめ! - 「リュック+抱っこ紐スタイル」がメインで、手元ですぐに取り出せるポーチを探している方 - 「軽量&撥水性重視」で、汚れや雨を気にせずに使えるアイテムが欲しい方 - おしゃれにも妥協したくない、“シンプル×機能的”なハンドメイドアイテムを選びたい方 - ベビーカーを使わず、抱っこ紐で積極的にお散歩やお出かけを楽しみたいアウトドア派ママ --- 抱っこひもエルゴ用サブバッグ「カンガルーバッグ」で、赤ちゃんとの移動時間をもっと快適&スムーズに。 必要なものがすぐ手に届く安心感を、ぜひ体感してみてください。
¥6,800
Kaedeウォレットバッグ X-pacブラック
Kaedeウォレットバッグ X-pacブラック
Kaedeウォレットバッグ アウトドアウォレットは、軽量化するためにどうしても、小銭が使い辛くなりがちです。 そこで作ったのが小銭入れが大きく開く長財布タイプのアウトドアウォレットです。 貴重品とスマホも入り、サブバッグとしても使えるのでアウトドアでのちょっとした散策にも使える汎用性がポイントです。 Kaedeウォレットバッグ説明ページ http://kaede-note.tokyo/2019/01/21/kaedewalletbag/ 〇特徴 ・小銭の使いやすいファスナー式のウォレットです。 ・カードもお札もファスナー内に収納し、落下の心配はなし。  ※片側は横に片側は縦にカードが収納できます。 ・もちろん折りたためば、二つ折り財布としても使用可。 ・バンジーコードを使えば二つ折りも開いてきません。 ・簡易ショルダーストラップ付きでコンパクトなサブバッグとしてもオススメです。 ・スマホとカードを入れればキャッシュレスにもオススメです。 ・折りたたんでカラビナを付ければ、落とさず安心。 ※オプションにて開き防止のマジックテープやプラスナップもお付けできます。 オプションはこちらを確認 https://kaedenote.theshop.jp/categories/1609969 ・サイズ 縦:約9cm、直径:約18cm ・重量 約16.5g ※別のカラーも対応できるかもしれません。 気軽のお問い合わせください。
¥4,500
花粉症対策に最適!【軽量×防水】ULティッシュバッグ「HANAKAME」Liteskin
花粉症対策に最適!【軽量×防水】ULティッシュバッグ「HANAKAME」Liteskin
ULティッシュバッグ「HANAKAME」―外出がもっと気軽になる、軽量&防水仕様の新発想ティッシュケース兼ミニショルダーバッグ。 「赤ちゃんとのお散歩やちょっとした外出でも、必需品はつい荷物がかさばりがち」「抱っこ紐を使っていると両手がふさがりやすく、雨や汚れの対策が不安」――そんなお悩みを解消しながら、アウトドア好きのママにも嬉しい機能を詰め込んだのが『HANAKAME』です。 --- ・ティッシュは“ちょうどいい量”を、軽量&コンパクトに持ち歩ける 箱ティッシュの1/4量がすっぽり入るサイズ設計。ポケットティッシュでは足りないけれど、箱ごと持ち運ぶと荷物が増えてしまう…。そんな悩みを解決しつつ、約50gという軽さを実現しました。 普段から花粉症や鼻炎が気になる方にも安心。「使いたいときにサッと取り出せるティッシュ」を常にスタンバイできます。 --- ・突然の雨や汚れにも負けない、防水生地+止水ファスナー - アウトドアウェアにも使われる高耐久・軽量素材と止水ファスナーを採用し、ちょっとした雨や泥はねからティッシュをしっかり守る構造に。 - 抱っこ紐での移動中や、公園での急な天候変化が気になるシーンでも、ティッシュが湿って使えなくなるストレスを減らします。 - ※完全防水ではありませんが、軽い雨や水濡れなら安心です。 --- ・ショルダーバッグにもなる、便利なファスナーポケット付き - ティッシュ収納部分と別に大きめのポケットを装備。スマホ・マスク・イヤホン・財布などが入るので、ミニショルダーバッグやサコッシュ感覚で使えます。 - 赤ちゃんとのお散歩なら、最低限の荷物をこれ一つにまとめてサッと出かけられるため、他のバッグをいちいち持ち替える手間も減らせます。 --- ・抱っこ紐やザックにも簡単装着、揺れにくい固定ベルト - ショルダーハーネスやリュックの肩紐に取り付けられる2本の固定用ベルトを標準装備。プラスナップ式で片手でも簡単に装着・取り外しできるので、赤ちゃんを抱っこ中でもサッと取り付けられます。 - ベルトは揺れを抑えられるので、歩きながらの鼻をかむ動作もスムーズ。さらに、使用済みティッシュを入れるゴミ袋なども吊り下げやすく便利です。 --- ・見た目もスマート。ファスナーを締めれば“ティッシュ感”を隠せる - 「腰やバッグにティッシュをぶら下げているのは、ちょっと気になる…」という声に応え、ファスナーを閉じればティッシュが完全に見えないデザインに。 - シンプルかつ機能的なルックスでコーディネートを邪魔せず、アウトドアにもタウンユースにも使いやすい一品です。 --- ・こんな方におすすめ - 抱っこ紐でのお出かけや、荷物が増えがちな乳児との外出に。両手をあけつつ、軽さ&防水性&すばやいティッシュ取り出しを求めるママ - 「アウトドア好きだけど、本格登山はしばらくお休み。でも近所の散歩や公園で自然を満喫したい」という軽めのトレッキング派 - 花粉症や鼻炎がツラいのに、外遊びを諦めたくない方 - 「ありきたりなポーチじゃ物足りない」「ハンドメイドならではの丁寧さや温もりが欲しい」というおしゃれ好き&ユニーク志向の方 --- ・ハンドメイドならではのこだわりと安心感 - 一つひとつ手作業で仕立てるからこそ、縫製の質や素材選びにもこだわりを持っています。 - 「長く使える」「必要な機能がしっかり備わっている」からこそ、価格以上の価値を感じていただけます。 --- 赤ちゃんとの外出がもっと軽快に、そしてアウトドアを好きなだけ楽しめるように。 『ULティッシュバッグ「HANAKAME」』は、忙しい毎日のちょっとしたストレスを軽減し、ママやパパの“欲しい機能”をギュッと詰め込んだ新感覚アイテムです。 「荷物を減らしたいけど、快適に過ごしたい」そんな方に、ぜひ一度お試しいただきたいバッグです。
¥6,000
アウトドア移動ティッシュケース「ティッシュポッケ」 Xpacホワイト
アウトドア移動ティッシュケース「ティッシュポッケ」 Xpacホワイト
ヘリノックスなどのアウトドアチェアに便利なティッシュを追加!アウトドア移動ティッシュケース「ティッシュポッケ」 アウトドアチェアに座ってる時、手元にティッシュが欲しいと思ったことはありませんか? ちょっと手を拭いたり、鼻をかんだり・・・ 花粉症の私には必須でした。 そんな悩みを解決するのが「ティッシュポッケ」です。 ○アウトドアチェアにつけてポケット付き、ティッシュケースに 「ティッシュポッケ」は、アウトドアチェアにティッシュを取り付けることができるバッグです。 座ってる時に、手を拭いたり、鼻をかんだりをちょっとした手間を解決します。 あえて、斜めに取り付けることで、座っている時でも取り出しやすく設計されています。 ○ショルダーバッグにしてそのまま移動 アウトドアチェアから取り外せば、ショルダーバッグに早変わり! ファスナーもついているので、スマホや貴重品を入れておいても、気兼ねなく持ち歩くことができます。 ○ズボンにつけて、拡張ティッシュ付きポケットに 付属のクリップでパンツ取り付ければ、ティッシュがすぐに取り出せる拡張ポケットに早変わり。 ○連結フックオプションにビニール袋をつければゴミ袋としても ティッシュポッケの下部についている連結フック(オプション)にビニール袋をひっかければ、そのままゴミ袋も手元に設置可能です。 ○こだわりのアウトドア素材 アウトドアで使う以上、耐水性や耐久性には拘りたいところ。 x-pac、スペクトラ、コーデュラなど、アウトドア好きなら一度は聞いたことのある水に強く、丈夫な生地を採用。 ファスナーにはYKKの止水ファスナーを採用。 ※縫い目等完全防水ではありません。 スクエアポッケ ■価格/6000円 ■サイズ/150mmX240mmX10mm ■重量/40g(本体のみ) ■素材/x-pac、スペクトラ、他 ※設置の際、アウトドアチェア等を挟み込むため、傷の原因となる場合ございます。  ご注意ください。
¥6,000
抱っこ紐・エルゴでの不便を解消するショルダーバッグ「カンガルーバッグ」 ブラック(取り付けてリュックと一緒に使うのもおすすめ)
抱っこ紐・エルゴでの不便を解消するショルダーバッグ「カンガルーバッグ」 ブラック(取り付けてリュックと一緒に使うのもおすすめ)
【抱っこ紐ママの“小さな不便”をなくすサブバッグ】 ~エルゴ対応「カンガルーバッグ」で、赤ちゃんとの外出がもっと快適に~ 抱っこ紐をつけてリュックを背負って出かける。 そんな日常の中で「ちょっと財布を出したいだけなのに」「ティッシュどこだっけ?」と手間取った経験、ありませんか? カンガルーバッグは、抱っこ紐に直接取り付けて使える、ママのための“手ぶら感覚サブバッグ”です。 よく使うアイテムを胸元にまとめておけるから、赤ちゃんを抱っこしたままでも、必要なものがすぐに取り出せる。 しかも軽くて防水仕様。デザインもシンプルで、どんなママコーデにもすっとなじみます。   ■ バッグが胸元にくるから、サッと取り出せてストレスゼロ カンガルーバッグは抱っこ紐の肩紐に取り付けるだけで、スマホや財布、ティッシュなどを“自分の胸元”に常備できます。 赤ちゃんが寝ている時もリュックをガサゴソしなくてOK。 「コンビニでコーヒー買いたいな」そんな時でも、財布がすぐ手元にあるので、動きがスムーズになります。   ■ ファスナー&ゴムポケットの2層構造で、整理もしっかり 中にはファスナー付きのポケットと、外側にはゴム口のポケット。 鍵やカードなどの貴重品はしっかりファスナーで保護。ティッシュやおもちゃなど、すぐ使いたいものはゴムポケットへ。 どこに何があるかパッと分かるから、探す手間も減らせます。   ■ 装着も簡単。抱っこ紐の肩紐にくるっと巻くだけ 取り付けはカラビナまたはプラボタンで固定。 エルゴOMNI360のような人気モデルにも対応しており、肩紐の外周が17cm以内であればOK。 必要に応じて長さ調整も可能なので、いろんな抱っこ紐に使いやすくなっています。   ■ 隠しマチ付きで、見た目スリムなのにたっぷり入る 薄く見えても、実は500mlペットボトルが入るしっかり容量。 マチのボタンを外せば収納力アップ、閉じればスリムでスマートな印象に。 荷物が増えても安心できる、頼れる小さなバッグです。   ■ 抱っこ紐を外しても、ショルダーバッグとしてそのまま使える 付属のストラップをつければ、ショルダーバッグとしても使用可能。 公園へのちょっとしたお出かけや、保育園の送り迎えにもそのまま持っていけるから、中身を移し替える手間がなくなります。 時短にもつながって、ママの身軽さがひとつアップします。   ■ 防水生地&止水ファスナーで、急な雨や汚れにも安心 アウトドアにも使われる防水生地と止水ファスナーを採用。 雨や水濡れ、地面への直置きにも強く、汚れてもさっと拭くだけでOK。 子育ての過酷な現場でも、長く頼れる素材です。   【こんなママにおすすめです】 ・抱っこ紐×リュックでの外出が多く、手元でサッと荷物を取り出したい方 ・サコッシュやウェストポーチでは見た目がしっくりこなかった方 ・荷物は減らしたいけど、おしゃれにもこだわりたい方 ・「育児=ガマン」じゃなく、自分らしさも楽しみたい方   【赤ちゃんとの外出が、ちょっと楽になる。それだけで気持ちが変わる】 荷物が多い、両手がふさがる、急な動きがしづらい。 そんな「子育て中あるある」に、ほんの少しの解決策を。 カンガルーバッグは、あなたの“今の暮らし”にちょうどいいサイズの、気配りアイテムです。 毎日の外出に、ちょっとした心の余裕をくれるバッグ。 あなたもこの快適さを、ぜひ一度体感してみてください。 〇さらに詳しくは、こちらから https://kaede-note.tokyo/2020/11/11/dakkohimo-kangaroobag/ サイズ:横26×縦20×マチ6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g(生地によって多少前後します) ※1枚目の写真が商品カラーになります。 ※サコッシュ以外は付属いたしません。 ※生地の都合上、模様がズレることがあります。 ※ファスナーやロープ等は事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。 ※X-pac、スペクトラ生地ではありません。 ※こちらの商品にポケットのゴムを閉める器具及びフックは、付属しておりません。 出産祝い、母の日にもオススメです。 ベビー、キッズ、抱っこ紐、スリング
¥6,800
コーデュラカモフラ:大人のアウトドア移動ポケット 大容量の「スクエアポッケ」
コーデュラカモフラ:大人のアウトドア移動ポケット 大容量の「スクエアポッケ」
アウトドアチェアに座ってる時、手元にポケットが欲しいと思ったことはありませんか? 飲み物やスマホの置き場所に困ったことはありませんか? そんな悩みを解決するのが「スクエアポッケ」です。 ○アウトドアチェアにつけてポケットに アウトドア移動ポケットは、アウトドアチェアに取り付けて、ポケットにすることができます。 座ってる時に、スマホや飲み物の置き場に困ることを解決します。 あえて、斜めに取り付けることで、座っている時でも取り出しやすく設計されています。 ※取り付け方によって角度の調節が可能。 ○ショルダーバッグにしてそのまま移動 スクエアポッケはアウトドアチェアから取り外せば、ショルダーバッグに早変わり! ファスナーもついているので、スマホや貴重品を入れておいても、気兼ねなく持ち歩くことができます。 ○ズボンにつけて、拡張ポケットに 付属のクリップでパンツ取り付ければ、飲み物も入る拡張ポケットに早変わり。 ○隠しマチで大容量 パッと見た感じ、薄くてコンパクトイメージ。 でも、プラスナップ付きの隠しマチを開放すれば、思った以上に大容量。 ○こだわりのアウトドア素材 アウトドアで使う以上、耐水性や耐久性には拘りたいところ。 x-pac、スペクトラ、コーデュラなど、アウトドア好きなら一度は聞いたことのある水に強く、丈夫な生地を採用。 ファスナーにはYKKの止水ファスナーを採用。 ※縫い目等完全防水ではありません。 スクエアポッケ ■価格/4800円 ■サイズ/185mmX195mmX50mm ■重量/30g(本体のみ) ■素材/x-pac、スペクトラ、他 ※設置の際、アウトドアチェア等を挟み込むため、傷の原因となる場合ございます。  ご注意ください。
¥5,300
Kaedeウォレットバッグ  X-PAC イエロー
Kaedeウォレットバッグ X-PAC イエロー
Kaedeウォレットバッグ アウトドアウォレットは、軽量化するためにどうしても、小銭が使い辛くなりがちです。 そこで作ったのが小銭入れが大きく開く長財布タイプのアウトドアウォレットです。 貴重品とスマホも入り、サブバッグとしても使えるのでアウトドアでのちょっとした散策にも使える汎用性がポイントです。 ・スパイダロンリップ:自然素材の様な雰囲気を醸しだしながらも、撥水性があり、強度が高く、軽量の糸(スパイダロン)を格子状に編み込むことで強く、軽く、おしゃれに仕上げた生地です。 Kaedeウォレットバッグ説明ページ http://kaede-note.tokyo/2019/01/21/kaedewalletbag/ 〇特徴 ・小銭の使いやすいファスナー式のウォレットです。 ・カードもお札もファスナー内に収納し、落下の心配はなし。  ※片側は横に片側は縦にカードが収納できます。 ・もちろん折りたためば、二つ折り財布としても使用可。 ・バンジーコードを使えば二つ折りも開いてきません。 ・簡易ショルダーストラップ付きでコンパクトなサブバッグとしてもオススメです。 ・スマホとカードを入れればキャッシュレスにもオススメです。 ・折りたたんでカラビナを付ければ、落とさず安心。 ※オプションにて開き防止のマジックテープやプラスナップもお付けできます。 オプションはこちらを確認 https://kaedenote.theshop.jp/categories/1609969 ・サイズ 縦:約9cm、直径:約18cm ・重量 約16.5g 商品画像には見本として他のカラーを記載しておりますが、1枚目の画像の商品になります。
¥4,500
Kaedeウォレットバッグ  x-pac コヨーテブラウン
Kaedeウォレットバッグ x-pac コヨーテブラウン
Kaedeウォレットバッグ アウトドアウォレットは、軽量化するためにどうしても、小銭が使い辛くなりがちです。 そこで作ったのが小銭入れが大きく開く長財布タイプのアウトドアウォレットです。 貴重品とスマホも入り、サブバッグとしても使えるのでアウトドアでのちょっとした散策にも使える汎用性がポイントです。 Kaedeウォレットバッグ説明ページ http://kaede-note.tokyo/2019/01/21/kaedewalletbag/ 〇特徴 ・小銭の使いやすいファスナー式のウォレットです。 ・カードもお札もファスナー内に収納し、落下の心配はなし。  ※片側は横に片側は縦にカードが収納できます。 ・もちろん折りたためば、二つ折り財布としても使用可。 ・バンジーコードを使えば二つ折りも開いてきません。 ・簡易ショルダーストラップ付きでコンパクトなサブバッグとしてもオススメです。 ・スマホとカードを入れればキャッシュレスにもオススメです。 ・折りたたんでカラビナを付ければ、落とさず安心。 ※オプションにて開き防止のマジックテープやプラスナップもお付けできます。 オプションはこちらを確認 https://kaedenote.theshop.jp/categories/1609969 ・サイズ 縦:約9cm、直径:約18cm ・重量 約16.5g 商品画像には見本として他のカラーを記載しておりますが、1枚目の画像の商品になります。
¥4,500
ULチョークバッグSTYLE「翼」  スペクトラシリーズ
ULチョークバッグSTYLE「翼」 スペクトラシリーズ
わずか70gのULチョークバッグ STYLE「翼TSUBASA」 スペクトラシリーズ 皆さんは会社帰りにジムに行ったりする時に、荷物が重たいと感じた事はありませんか? 少しでも荷物を小さく軽くしたいあなたに、オススメするのが、 両手でチョークアップでき、かつ、軽さと小ささを追求したチョークバッグ STYLE 「翼TSUBASA」です。 また、基本的には両手でチョークアップできる置き型チョークバッグ 使ってるけど、遠征や外岩で手汗核心で腰付が欲しいっ!!って時ありませんか? 私は今まで、置き型と腰付の両方を持っていってました。 そんな現状を解決するために、置き型チョークバッグ を使い勝手をキープした上で、ギリギリまでサイズダウンし、腰付としても使えるようにしました。 〇スペクトラ生地について スペクトラグリッドストップ生地は、軍用ボディアーマー等にも使用されるSPECTRAファーバーを格子状に配置した引き裂き強度や引張強度にとても優れたナイロンリップストップ生地です。 生地自体に耐久撥水が施されているだけでなく、裏面にコーティングを施すことで、強度を高めながら、柔らかい風合いを持っています。 〇詳しい説明はこちら http://kaede-note.tokyo/2019/11/11/ulchalkbag-tsubasa/ 〇お客様にレビューいただきました。 https://janbood.exblog.jp/240374212/ ○特徴 ・チョークアップは両手でできるサイズ感 ・内布をなくし、軽量化を実現 ・生地には軽量、防水、高強度のx-pacを採用 ・いざとなったら腰付にできるシステム ・とことん薄くなる設計 ・ファスナー付メッシュポケットで中身がわかりやすく、なくさない ・ファスナーはチョークに強い、大きめファスナー ・YKK製軽量バックル使用   サイズ:幅22×高さ28×マチ12cm 重量:約55g ・入口にマジックテープを付けたい方は、以下よりオプションを同時購入してください。 https://kaedenote.theshop.jp/items/24178519 ※ご希望の方には腰付ベルトをお付けします。備考欄等に「腰付ベルト希望」とお書きください。また、ベルトの長さは90cmを基本としています。それ以上をご希望の場合でも、対応致しますので、ご連絡下さい。 ※腰付チョークバッグとして使用する際は、安全の都合上、ポケットの中身やブラシなどは外すことをお勧めしております。
¥6,500
Kaedeウォレットバッグ  x-pac ホワイト
Kaedeウォレットバッグ x-pac ホワイト
Kaedeウォレットバッグ アウトドアウォレットは、軽量化するためにどうしても、小銭が使い辛くなりがちです。 そこで作ったのが小銭入れが大きく開く長財布タイプのアウトドアウォレットです。 貴重品とスマホも入り、サブバッグとしても使えるのでアウトドアでのちょっとした散策にも使える汎用性がポイントです。 Kaedeウォレットバッグ説明ページ http://kaede-note.tokyo/2019/01/21/kaedewalletbag/ 〇特徴 ・小銭の使いやすいファスナー式のウォレットです。 ・カードもお札もファスナー内に収納し、落下の心配はなし。  ※片側は横に片側は縦にカードが収納できます。 ・もちろん折りたためば、二つ折り財布としても使用可。 ・バンジーコードを使えば二つ折りも開いてきません。 ・簡易ショルダーストラップ付きでコンパクトなサブバッグとしてもオススメです。 ・スマホとカードを入れればキャッシュレスにもオススメです。 ・折りたたんでカラビナを付ければ、落とさず安心。 ※オプションにて開き防止のマジックテープやプラスナップもお付けできます。 オプションはこちらを確認 https://kaedenote.theshop.jp/categories/1609969 ・サイズ 縦:約9cm、直径:約18cm ・重量 約16.5g 商品画像には見本として他のカラーを記載しておりますが、1枚目の画像の商品になります。
¥4,500
Kaede note