商品1つ当たり
全国一律250円
配送方法は最適な梱包、配送方法を当店の方で判断しご用意させて頂きますので、予めご了承下さい。
※実際の送料とは異なる場合がありますが、全体的な送料を均一化し、よりお客様にわかりやすくなるようにしております。
「納期について」 購入前に必ずご確認ください
わずか45gの軽量腰付チョークバッグ 蘭RAN ULコーデュラカモフラアルパイン











わずか45gの軽量腰付チョークバッグ 蘭RAN ULコーデュラカモフラアルパイン
¥6,500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
本体重量わずか45gの超軽量腰付チョークバッグ 蘭RAN
登っている間、ずっと身に着けているものだからこそ、軽さにこだわったチョークバッグ。
皆さんは腰付チョークバッグ の入り口が閉じてて、チョークアップしにくいと感じたことはありませんか?
ルートなどに使用する可能性がある腰付チョークバッグ において手が入れにくいというのは致命傷です。
そこでチョークアップのしやすさにこだわった腰付チョークバッグが蘭RANです。
特徴①45gの軽量チョークバッグ
腰付けチョークバッグは置き型と違い、登っている間ずっと身に着けているものです。
重ければ重いほど、ダイナミックな動きをした時には振られますし、ストレスに繋がります。
それらを軽減するためにより軽くし、本気でトライする人のための腰付けチョークバッグを目指しました。
特徴②手の入り口が潰れないチョークバッグ
ボルダリングならともかく、ルートにおいて手がすぐに入らないのは致命傷となります。
Kaede noteの腰付チョークバッグ では、手の入り口に輪のような芯を入れることで、形崩れせず、手の入れやすくなっています。
これにより、チョークバッグ をバッグにしまっておいても、入り口が潰れて手が入れにくい状態を防ぐことができます。
特徴③入り口は大きめに、底は浅目に
ルートでヨレてくると焦って、チョークバッグ に手を入れるのにも手間取ります。
そこで、手が迷わないように少し大きめの入り口にしました。
また、手が短い私にとって底が深いチョークバッグ はストレスでした。
チョークバッグ に入ったらすぐにチョークとチョークボールがあって欲しいのです。
そこで底を浅めに作りました。
ずんどうな形状は、手を迷いなくチョークまで導きます。
特徴④こだわり生地
軽強度と耐久性に優れたCORDURA® 500Dのカモフラ柄を使用
特徴⑤昔ながらのスタンダードなスタイル
形状は昔からある形状に近いと思っています。
ひもによって口を絞り、チョークが漏れないようする部分など、先人に学ぶ形ことを意識しました。
私が今まで使った腰付チョークバッグの中で使いやすかったものを参考に、気になっていた部分を改良しました。
バックルは少しでも軽いものを採用し、最低限ブラシループを付けました。
腰付チョークバッグ 蘭RAN
■サイズ/100mm×110mm×H170mm
■重量/本体重量約45g、腰ベルト重量約17g
登っている間、ずっと身に着けているものだからこそ、軽さにこだわったチョークバッグ。
皆さんは腰付チョークバッグ の入り口が閉じてて、チョークアップしにくいと感じたことはありませんか?
ルートなどに使用する可能性がある腰付チョークバッグ において手が入れにくいというのは致命傷です。
そこでチョークアップのしやすさにこだわった腰付チョークバッグが蘭RANです。
特徴①45gの軽量チョークバッグ
腰付けチョークバッグは置き型と違い、登っている間ずっと身に着けているものです。
重ければ重いほど、ダイナミックな動きをした時には振られますし、ストレスに繋がります。
それらを軽減するためにより軽くし、本気でトライする人のための腰付けチョークバッグを目指しました。
特徴②手の入り口が潰れないチョークバッグ
ボルダリングならともかく、ルートにおいて手がすぐに入らないのは致命傷となります。
Kaede noteの腰付チョークバッグ では、手の入り口に輪のような芯を入れることで、形崩れせず、手の入れやすくなっています。
これにより、チョークバッグ をバッグにしまっておいても、入り口が潰れて手が入れにくい状態を防ぐことができます。
特徴③入り口は大きめに、底は浅目に
ルートでヨレてくると焦って、チョークバッグ に手を入れるのにも手間取ります。
そこで、手が迷わないように少し大きめの入り口にしました。
また、手が短い私にとって底が深いチョークバッグ はストレスでした。
チョークバッグ に入ったらすぐにチョークとチョークボールがあって欲しいのです。
そこで底を浅めに作りました。
ずんどうな形状は、手を迷いなくチョークまで導きます。
特徴④こだわり生地
軽強度と耐久性に優れたCORDURA® 500Dのカモフラ柄を使用
特徴⑤昔ながらのスタンダードなスタイル
形状は昔からある形状に近いと思っています。
ひもによって口を絞り、チョークが漏れないようする部分など、先人に学ぶ形ことを意識しました。
私が今まで使った腰付チョークバッグの中で使いやすかったものを参考に、気になっていた部分を改良しました。
バックルは少しでも軽いものを採用し、最低限ブラシループを付けました。
腰付チョークバッグ 蘭RAN
■サイズ/100mm×110mm×H170mm
■重量/本体重量約45g、腰ベルト重量約17g