商品1つ当たり
全国一律250円
配送方法は最適な梱包、配送方法を当店の方で判断しご用意させて頂きますので、予めご了承下さい。 ※実際の送料とは異なる場合がありますが、全体的な送料を均一化し、よりお客様にわかりやすくなるようにしております。
「納期について」 購入前に必ずご確認ください

サコッシュ

ペットボトルも入る!登山におすすめ!「Kaedeサコッシュずぼらポケット」
ペットボトルも入る!登山におすすめ!「Kaedeサコッシュずぼらポケット」
【Kaedeサコッシュ ずぼらポケット】 ~ポケットより自由に、バッグより手軽に。突っ込むだけの“ずぼら”サコッシュ~   「ファスナーを開けて閉めて…それすら面倒なとき、ありませんか?」 「ポケットに入れたいけど、スマホも小さいボトルも、もうパンパン」 そんな日常の“ちょっとした不便”を解決するのが、Kaedeのずぼらポケット付きサコッシュです。   ポケット感覚でガバッと入れて、パッと取り出せる。 だけどしっかり容量があって、タウンユースにもトレッキングにも似合うデザイン。 アウトドア素材の機能性と、日常に馴染む使いやすさを両立した、“手間なし派”のためのサコッシュです。   ■ とにかく便利。大きな前面ポケットで“ずぼら”に使える ファスナーの開け閉めすら億劫なときは、前面のずぼらポケットへ。 スマホ、ウルトラライトダウン、おにぎり、子どものお菓子、サングラス、地図。 なんでもパッと突っ込めて、すぐに取り出せるから、動きがスムーズに。 ポケットはゴムコードで調整可能。 落ちそうなものがあれば、コードをサコッシュ本体のフックに引っかければ落下防止にもなります。   ■ 荷物が多い日も安心。スナップ付き“隠しマチ”でしっかり収納 「サコッシュだから薄くあってほしい…でも、今日はちょっと荷物多め」 そんなジレンマを解消するのが、スナップ付き隠しマチ。 普段はスリムに、必要なときはボタンを外してマチを広げれば、500mlのペットボトルもすっぽり。 サコッシュのシルエットを崩さず、収納力だけを柔軟に変えられる設計です。   ■ アウトドア素材X-Pac使用。軽くて丈夫、水にも強い 使用しているのは、防水性・耐久性・軽量性を兼ね備えたアウトドア素材「X-Pac」。 岩や木の枝に擦れても破れにくく、急な雨にも対応(※完全防水ではありません)。 さらに裁断を最小限に抑えた設計で、縫い目からの水の侵入もできるだけ防止。 縫製の少ない“一枚構造”だからこそ、素材本来の性能を最大限に活かしています。   ■ 使いやすさも妥協なし。細部までこだわった実用設計 ・メイン収納はガバッと大きく開くので、中身が一目で見えて取り出しやすい構造 ・YKK製の止水ファスナーを採用し、雨の日でも安心 ・カラビナでザックに取り付けて、チェストバッグのように使うことも可能 ・ショルダーストラップは好みに合わせて「コードストッパー仕様」か「ラインロック仕様」から選べます   ■ ちょうどいいサイズ感と、圧倒的な軽さ 財布、スマホ、ペットボトル、文庫本…必要なものをしっかり収納できるサイズ感(横26×縦20×マチ6cm)。 本体はわずか約45g(※ショルダー別)という軽さで、身につけていることを忘れるほど。 長時間の使用でも肩への負担が少なく、サブバッグにもメインにも対応できます。   【こんな人におすすめです】 ・ファスナーを毎回開けるのが面倒で、ポケット代わりになるバッグを探している方 ・トレッキングや外岩のアプローチなど、動きながらモノを出し入れしたいアウトドア派 ・普段使いもしたいけど、人と被らない“ちょっといいギア”を選びたい方 ・見た目も軽さも使い心地も、すべて妥協したくない方   【“使いやすさ”は、細かい手間を減らすことから始まる】 Kaedeのずぼらポケットは、“ラクすることを、まじめに考えた”設計です。 外出先でモノを出したり戻したりする、その小さな動作のたびに、ストレスが減っていく。 そんな使い心地を、ぜひ一度手に取って体感してください。   カラーオーダーやオプションのカスタムも対応しております。 自分だけの1点を、日常と自然の中で長くご愛用いただけますように。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 〇オプション詳細について https://kaede-note.tokyo/2020/09/23/sacoche-option/ 〇さらに詳しい商品説明について http://kaede-note.tokyo/2019/09/07/zuborapoket-lecture/ サイズ:横26×縦20×マチ6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g(生地によって多少前後します) ※サコッシュ以外は付属いたしません。 ※生地の都合上、模様に個体差があります。 ※ファスナーやロープ、ロゴカラー等は事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥8,500
抱っこ紐・エルゴでの不便を解消するショルダーバッグ「カンガルーバッグ」 (取り付けてリュックと一緒に使うのもおすすめ)
抱っこ紐・エルゴでの不便を解消するショルダーバッグ「カンガルーバッグ」 (取り付けてリュックと一緒に使うのもおすすめ)
抱っこひもエルゴ用サブバッグ「カンガルーバッグ」――赤ちゃんを抱っこしながら、必要なものを“すぐに・スマートに”取り出せる! 「抱っこ紐をしているとリュックや大きなバッグの出し入れが面倒…」「財布やスマホ、ティッシュをサッと取り出したい」そんなお悩みを解消してくれるのが、**エルゴなどの抱っこ紐に取り付けられるサブバッグ**「カンガルーバッグ」です。軽量&防水性のある素材と、シンプルで使いやすいデザインを兼ね備え、アウトドア志向のママや育児中の忙しい日常をもっと快適にします。 --- 1. 胸元にバッグを装着できるから、取り出しラクラク カンガルーバッグは抱っこ紐の肩紐部分に装着するだけで、**バッグが自分の胸元に**。 - 散歩やショッピング中に赤ちゃんが寝てしまっても、リュックを下ろす必要なく、**財布やスマホ、ティッシュ**などをサッと取り出せます。 - 「コーヒーを買うのに、リュックを探る手間がかかる…」といったストレスがグッと減ります。 --- ## **2. 貴重品も安心!ファスナー付きポケットでしっかりガード** バッグは**ファスナー付きの内ポケット+外側のゴム付きポケット**の2層構造。 - **鍵や財布、病院のカードなど大事なもの**はファスナー付きポケットへ。落ちたり盗られたりするリスクを減らせます。 - **子どものおもちゃやガーゼ、ティッシュ**は外側のゴムポケットに収納すれば、サッと取り出しやすく使い勝手も◎ --- 3. カラビナorプラボタンで取り付け簡単、装着方法も自在 カンガルーバッグは、**カラビナまたはプラボタン付きの紐**を使い、抱っこ紐の肩紐に巻き付けるだけ。 - エルゴOMNI360などの肩紐にボタンや細めのループがあれば、カラビナで装着可能。 - 肩紐の外周が17cm以下ならプラボタンの紐を巻き付けられます。必要に応じて**長さ調整も可能**なので、いろいろな抱っこ紐に対応しやすいのが魅力です。 --- 4. 隠しマチ付きで収納量UP、使わないときはスリムに - 普段は薄く見えるカンガルーバッグですが、隠しマチのおかげで500mlのペットボトルも入る抜群の収納力。 - たくさん収納しないときはマチのボタンを留めておけば、コンパクトにスリム化できます。 - 赤ちゃんとのお出かけ中、予想外に荷物が増えても柔軟に対応! --- 5. ショルダーバッグとしても使えて汎用性抜群 - ショルダーストラップ付きなので、「抱っこ紐から外してそのまま肩掛け」に切り替え可能。 - スーパーやコンビニにサッと入るとき、わざわざバッグを替えずに済むので、「時短&忘れ物防止」にも役立ちます。 --- 6. 防水生地&防水ファスナーで急な雨や汚れにも対応 - アウトドアでの使用を想定した「防水性のある生地と止水ファスナー」を採用。 - ちょっとした雨なら中身を守れるので、「急な天候の変化が多い子ども連れのお出かけ」でも安心です。 - 床にポンと置いたり、子どもに引きずられたりする場面でも、丈夫な素材が活躍します。 --- こんなママにおすすめ! - 「リュック+抱っこ紐スタイル」がメインで、手元ですぐに取り出せるポーチを探している方 - 「軽量&撥水性重視」で、汚れや雨を気にせずに使えるアイテムが欲しい方 - おしゃれにも妥協したくない、“シンプル×機能的”なハンドメイドアイテムを選びたい方 - ベビーカーを使わず、抱っこ紐で積極的にお散歩やお出かけを楽しみたいアウトドア派ママ --- 抱っこひもエルゴ用サブバッグ「カンガルーバッグ」で、赤ちゃんとの移動時間をもっと快適&スムーズに。 必要なものがすぐ手に届く安心感を、ぜひ体感してみてください。
¥6,800
抱っこ紐・エルゴでの不便を解消するショルダーバッグ「カンガルーバッグ」 ブラック(取り付けてリュックと一緒に使うのもおすすめ)
抱っこ紐・エルゴでの不便を解消するショルダーバッグ「カンガルーバッグ」 ブラック(取り付けてリュックと一緒に使うのもおすすめ)
【抱っこ紐ママの“小さな不便”をなくすサブバッグ】 ~エルゴ対応「カンガルーバッグ」で、赤ちゃんとの外出がもっと快適に~ 抱っこ紐をつけてリュックを背負って出かける。 そんな日常の中で「ちょっと財布を出したいだけなのに」「ティッシュどこだっけ?」と手間取った経験、ありませんか? カンガルーバッグは、抱っこ紐に直接取り付けて使える、ママのための“手ぶら感覚サブバッグ”です。 よく使うアイテムを胸元にまとめておけるから、赤ちゃんを抱っこしたままでも、必要なものがすぐに取り出せる。 しかも軽くて防水仕様。デザインもシンプルで、どんなママコーデにもすっとなじみます。   ■ バッグが胸元にくるから、サッと取り出せてストレスゼロ カンガルーバッグは抱っこ紐の肩紐に取り付けるだけで、スマホや財布、ティッシュなどを“自分の胸元”に常備できます。 赤ちゃんが寝ている時もリュックをガサゴソしなくてOK。 「コンビニでコーヒー買いたいな」そんな時でも、財布がすぐ手元にあるので、動きがスムーズになります。   ■ ファスナー&ゴムポケットの2層構造で、整理もしっかり 中にはファスナー付きのポケットと、外側にはゴム口のポケット。 鍵やカードなどの貴重品はしっかりファスナーで保護。ティッシュやおもちゃなど、すぐ使いたいものはゴムポケットへ。 どこに何があるかパッと分かるから、探す手間も減らせます。   ■ 装着も簡単。抱っこ紐の肩紐にくるっと巻くだけ 取り付けはカラビナまたはプラボタンで固定。 エルゴOMNI360のような人気モデルにも対応しており、肩紐の外周が17cm以内であればOK。 必要に応じて長さ調整も可能なので、いろんな抱っこ紐に使いやすくなっています。   ■ 隠しマチ付きで、見た目スリムなのにたっぷり入る 薄く見えても、実は500mlペットボトルが入るしっかり容量。 マチのボタンを外せば収納力アップ、閉じればスリムでスマートな印象に。 荷物が増えても安心できる、頼れる小さなバッグです。   ■ 抱っこ紐を外しても、ショルダーバッグとしてそのまま使える 付属のストラップをつければ、ショルダーバッグとしても使用可能。 公園へのちょっとしたお出かけや、保育園の送り迎えにもそのまま持っていけるから、中身を移し替える手間がなくなります。 時短にもつながって、ママの身軽さがひとつアップします。   ■ 防水生地&止水ファスナーで、急な雨や汚れにも安心 アウトドアにも使われる防水生地と止水ファスナーを採用。 雨や水濡れ、地面への直置きにも強く、汚れてもさっと拭くだけでOK。 子育ての過酷な現場でも、長く頼れる素材です。   【こんなママにおすすめです】 ・抱っこ紐×リュックでの外出が多く、手元でサッと荷物を取り出したい方 ・サコッシュやウェストポーチでは見た目がしっくりこなかった方 ・荷物は減らしたいけど、おしゃれにもこだわりたい方 ・「育児=ガマン」じゃなく、自分らしさも楽しみたい方   【赤ちゃんとの外出が、ちょっと楽になる。それだけで気持ちが変わる】 荷物が多い、両手がふさがる、急な動きがしづらい。 そんな「子育て中あるある」に、ほんの少しの解決策を。 カンガルーバッグは、あなたの“今の暮らし”にちょうどいいサイズの、気配りアイテムです。 毎日の外出に、ちょっとした心の余裕をくれるバッグ。 あなたもこの快適さを、ぜひ一度体感してみてください。 〇さらに詳しくは、こちらから https://kaede-note.tokyo/2020/11/11/dakkohimo-kangaroobag/ サイズ:横26×縦20×マチ6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g(生地によって多少前後します) ※1枚目の写真が商品カラーになります。 ※サコッシュ以外は付属いたしません。 ※生地の都合上、模様がズレることがあります。 ※ファスナーやロープ等は事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。 ※X-pac、スペクトラ生地ではありません。 ※こちらの商品にポケットのゴムを閉める器具及びフックは、付属しておりません。 出産祝い、母の日にもオススメです。 ベビー、キッズ、抱っこ紐、スリング
¥6,800
Kaedeサコッシュ LiteSkin
Kaedeサコッシュ LiteSkin
Kaedeサコッシュ  外岩のアプローチのサブバッグに。トレッキングのサブバッグに。 そして、タウンユースにも使えるサコッシュです。 ・スナップ付き隠しマチ  サコッシュだし、あまり分厚くなって欲しくない!   ・・・でも、時々マチが欲しい時もある。  そんな悩みを解決するスナップ付き隠しマチ。  荷物をあまり入れない時は、スナップを留めておけば広がりません。  マチを広げれば500mlペットボトルも入ります。 ・裁断をできるだけ減らすことで防水生地を最大限に生かす設計  使用している生地X-pacは軽量で防水性もある生地ですが、縫製部分から水が 入りやすくなります。   Kaedeサコッシュでは、ポケット以外を一枚の生地で構成することでなるべく 縫製部分を減らし、生地の能力を最大限引き出せるよう設計しています。  ※シームテープはしていないため完全防水ではありません。 ・財布と小物、ペットボトルが入るサイズ感。 ・入り口はガバッと開き、中身が見やすく、取り出しやすい設計。 ・コードストッパーで長さを簡単に調節できるので、高いところに上がる時も膝に当たらず、邪魔になりません。 ・外側に大きめのポケットがあり、トポや地図を手軽に取り出せます。 ・カラビナでザックに取り付け、チェストバッグとしても。 ・生地には軽くて、丈夫、防水性も有しているx-pacを使用しているので枝や岩の擦れに強く、ちょっとした雨にも負けません(完全防水ではありません) ・ファスナーにはYKKの止水ジッパーを使用。 ※ファスナーのスライダーやヒモ等は予告なく変更になる場合がございます。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 詳しくはこちらで説明しています。 http://kaede-note.tokyo/2019/02/22/kaedesacche/ オプションについてはこちら https://kaedenote.theshop.jp/blog/2020/09/20/143256 サイズ:約26×20×6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g ※御希望があれば、カラーオーダーなど受け付けますのでご連絡ください。 ※ファスナーやロープ等は諸事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥6,000
Kaedeサコッシュ X-pac オールブラック
Kaedeサコッシュ X-pac オールブラック
Kaedeサコッシュ  外岩のアプローチのサブバッグに。トレッキングのサブバッグに。 そして、タウンユースにも使えるサコッシュです。 ・スナップ付き隠しマチ  サコッシュだし、あまり分厚くなって欲しくない!   ・・・でも、時々マチが欲しい時もある。  そんな悩みを解決するスナップ付き隠しマチ。  荷物をあまり入れない時は、スナップを留めておけば広がりません。  マチを広げれば500mlペットボトルも入ります。 ・裁断をできるだけ減らすことで防水生地を最大限に生かす設計  使用している生地X-pacは軽量で防水性もある生地ですが、縫製部分から水が 入りやすくなります。   Kaedeサコッシュでは、ポケット以外を一枚の生地で構成することでなるべく 縫製部分を減らし、生地の能力を最大限引き出せるよう設計しています。  ※シームテープはしていないため完全防水ではありません。 ・財布と小物、ペットボトルが入るサイズ感。 ・入り口はガバッと開き、中身が見やすく、取り出しやすい設計。 ・コードストッパーで長さを簡単に調節できるので、高いところに上がる時も膝に当たらず、邪魔になりません。 ・外側に大きめのポケットがあり、トポや地図を手軽に取り出せます。 ・カラビナでザックに取り付け、チェストバッグとしても。 ・生地には軽くて、丈夫、防水性も有しているx-pacを使用しているので枝や岩の擦れに強く、ちょっとした雨にも負けません(完全防水ではありません) ・ファスナーにはYKKの止水ジッパーを使用。 ※ファスナーのスライダーやヒモ等は予告なく変更になる場合がございます。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 詳しくはこちらで説明しています。 http://kaede-note.tokyo/2019/02/22/kaedesacche/ オプションについてはこちら https://kaedenote.theshop.jp/blog/2020/09/20/143256 サイズ:約26×20×6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g ※御希望があれば、カラーオーダーなど受け付けますのでご連絡ください。 ※ファスナーやロープ等は諸事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥6,000
Kaedeサコッシュ X-pac グレー
Kaedeサコッシュ X-pac グレー
Kaedeサコッシュ  外岩のアプローチのサブバッグに。トレッキングのサブバッグに。 そして、タウンユースにも使えるサコッシュです。 ・スナップ付き隠しマチ  サコッシュだし、あまり分厚くなって欲しくない!   ・・・でも、時々マチが欲しい時もある。  そんな悩みを解決するスナップ付き隠しマチ。  荷物をあまり入れない時は、スナップを留めておけば広がりません。  マチを広げれば500mlペットボトルも入ります。 ・裁断をできるだけ減らすことで防水生地を最大限に生かす設計  使用している生地X-pacは軽量で防水性もある生地ですが、縫製部分から水が 入りやすくなります。   Kaedeサコッシュでは、ポケット以外を一枚の生地で構成することでなるべく 縫製部分を減らし、生地の能力を最大限引き出せるよう設計しています。  ※シームテープはしていないため完全防水ではありません。 ・財布と小物、ペットボトルが入るサイズ感。 ・入り口はガバッと開き、中身が見やすく、取り出しやすい設計。 ・コードストッパーで長さを簡単に調節できるので、高いところに上がる時も膝に当たらず、邪魔になりません。 ・外側に大きめのポケットがあり、トポや地図を手軽に取り出せます。 ・カラビナでザックに取り付け、チェストバッグとしても。 ・生地には軽くて、丈夫、防水性も有しているx-pacを使用しているので枝や岩の擦れに強く、ちょっとした雨にも負けません(完全防水ではありません) ・ファスナーにはYKKの止水ジッパーを使用。 ※ファスナーのスライダーやヒモ等は予告なく変更になる場合がございます。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 詳しくはこちらで説明しています。 http://kaede-note.tokyo/2019/02/22/kaedesacche/ オプションについてはこちら https://kaedenote.theshop.jp/blog/2020/09/20/143256 サイズ:約26×20×6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g ※御希望があれば、カラーオーダーなど受け付けますのでご連絡ください。 ※ファスナーやロープ等は諸事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥6,000
Kaedeサコッシュ X-pac コヨーテブラウン
Kaedeサコッシュ X-pac コヨーテブラウン
Kaedeサコッシュ  外岩のアプローチのサブバッグに。トレッキングのサブバッグに。 そして、タウンユースにも使えるサコッシュです。 ・スナップ付き隠しマチ  サコッシュだし、あまり分厚くなって欲しくない!   ・・・でも、時々マチが欲しい時もある。  そんな悩みを解決するスナップ付き隠しマチ。  荷物をあまり入れない時は、スナップを留めておけば広がりません。  マチを広げれば500mlペットボトルも入ります。 ・裁断をできるだけ減らすことで防水生地を最大限に生かす設計  使用している生地X-pacは軽量で防水性もある生地ですが、縫製部分から水が 入りやすくなります。   Kaedeサコッシュでは、ポケット以外を一枚の生地で構成することでなるべく 縫製部分を減らし、生地の能力を最大限引き出せるよう設計しています。  ※シームテープはしていないため完全防水ではありません。 ・財布と小物、ペットボトルが入るサイズ感。 ・入り口はガバッと開き、中身が見やすく、取り出しやすい設計。 ・コードストッパーで長さを簡単に調節できるので、高いところに上がる時も膝に当たらず、邪魔になりません。 ・外側に大きめのポケットがあり、トポや地図を手軽に取り出せます。 ・カラビナでザックに取り付け、チェストバッグとしても。 ・生地には軽くて、丈夫、防水性も有しているx-pacを使用しているので枝や岩の擦れに強く、ちょっとした雨にも負けません(完全防水ではありません) ・ファスナーにはYKKの止水ジッパーを使用。 ※ファスナーのスライダーやヒモ等は予告なく変更になる場合がございます。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 詳しくはこちらで説明しています。 http://kaede-note.tokyo/2019/02/22/kaedesacche/ オプションについてはこちら https://kaedenote.theshop.jp/blog/2020/09/20/143256 サイズ:約26×20×6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g ※御希望があれば、カラーオーダーなど受け付けますのでご連絡ください。 ※ファスナーやロープ等は諸事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥6,000
Kaedeサコッシュ X-pac ネイビー
Kaedeサコッシュ X-pac ネイビー
Kaedeサコッシュ  外岩のアプローチのサブバッグに。トレッキングのサブバッグに。 そして、タウンユースにも使えるサコッシュです。 ・スナップ付き隠しマチ  サコッシュだし、あまり分厚くなって欲しくない!   ・・・でも、時々マチが欲しい時もある。  そんな悩みを解決するスナップ付き隠しマチ。  荷物をあまり入れない時は、スナップを留めておけば広がりません。  マチを広げれば500mlペットボトルも入ります。 ・裁断をできるだけ減らすことで防水生地を最大限に生かす設計  使用している生地X-pacは軽量で防水性もある生地ですが、縫製部分から水が 入りやすくなります。   Kaedeサコッシュでは、ポケット以外を一枚の生地で構成することでなるべく 縫製部分を減らし、生地の能力を最大限引き出せるよう設計しています。  ※シームテープはしていないため完全防水ではありません。 ・財布と小物、ペットボトルが入るサイズ感。 ・入り口はガバッと開き、中身が見やすく、取り出しやすい設計。 ・コードストッパーで長さを簡単に調節できるので、高いところに上がる時も膝に当たらず、邪魔になりません。 ・外側に大きめのポケットがあり、トポや地図を手軽に取り出せます。 ・カラビナでザックに取り付け、チェストバッグとしても。 ・生地には軽くて、丈夫、防水性も有しているx-pacを使用しているので枝や岩の擦れに強く、ちょっとした雨にも負けません(完全防水ではありません) ・ファスナーにはYKKの止水ジッパーを使用。 ※ファスナーのスライダーやヒモ等は予告なく変更になる場合がございます。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 詳しくはこちらで説明しています。 http://kaede-note.tokyo/2019/02/22/kaedesacche/ オプションについてはこちら https://kaedenote.theshop.jp/blog/2020/09/20/143256 サイズ:約26×20×6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g ※御希望があれば、カラーオーダーなど受け付けますのでご連絡ください。 ※ファスナーやロープ等は諸事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥6,000
Kaedeサコッシュ X-pac ブラック
Kaedeサコッシュ X-pac ブラック
Kaedeサコッシュ  外岩のアプローチのサブバッグに。トレッキングのサブバッグに。 そして、タウンユースにも使えるサコッシュです。 ・スナップ付き隠しマチ  サコッシュだし、あまり分厚くなって欲しくない!   ・・・でも、時々マチが欲しい時もある。  そんな悩みを解決するスナップ付き隠しマチ。  荷物をあまり入れない時は、スナップを留めておけば広がりません。  マチを広げれば500mlペットボトルも入ります。 ・裁断をできるだけ減らすことで防水生地を最大限に生かす設計  使用している生地X-pacは軽量で防水性もある生地ですが、縫製部分から水が 入りやすくなります。   Kaedeサコッシュでは、ポケット以外を一枚の生地で構成することでなるべく 縫製部分を減らし、生地の能力を最大限引き出せるよう設計しています。  ※シームテープはしていないため完全防水ではありません。 ・財布と小物、ペットボトルが入るサイズ感。 ・入り口はガバッと開き、中身が見やすく、取り出しやすい設計。 ・コードストッパーで長さを簡単に調節できるので、高いところに上がる時も膝に当たらず、邪魔になりません。 ・外側に大きめのポケットがあり、トポや地図を手軽に取り出せます。 ・カラビナでザックに取り付け、チェストバッグとしても。 ・生地には軽くて、丈夫、防水性も有しているx-pacを使用しているので枝や岩の擦れに強く、ちょっとした雨にも負けません(完全防水ではありません) ・ファスナーにはYKKの止水ジッパーを使用。 ※ファスナーのスライダーやヒモ等は予告なく変更になる場合がございます。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 詳しくはこちらで説明しています。 http://kaede-note.tokyo/2019/02/22/kaedesacche/ オプションについてはこちら https://kaedenote.theshop.jp/blog/2020/09/20/143256 サイズ:約26×20×6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g ※御希望があれば、カラーオーダーなど受け付けますのでご連絡ください。 ※ファスナーやロープ等は諸事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥6,000
Kaedeサコッシュ X-pacホワイト
Kaedeサコッシュ X-pacホワイト
Kaedeサコッシュ  外岩のアプローチのサブバッグに。トレッキングのサブバッグに。 そして、タウンユースにも使えるサコッシュです。 ・スナップ付き隠しマチ  サコッシュだし、あまり分厚くなって欲しくない!   ・・・でも、時々マチが欲しい時もある。  そんな悩みを解決するスナップ付き隠しマチ。  荷物をあまり入れない時は、スナップを留めておけば広がりません。  マチを広げれば500mlペットボトルも入ります。 ・裁断をできるだけ減らすことで防水生地を最大限に生かす設計  使用している生地X-pacは軽量で防水性もある生地ですが、縫製部分から水が 入りやすくなります。   Kaedeサコッシュでは、ポケット以外を一枚の生地で構成することでなるべく 縫製部分を減らし、生地の能力を最大限引き出せるよう設計しています。  ※シームテープはしていないため完全防水ではありません。 ・財布と小物、ペットボトルが入るサイズ感。 ・入り口はガバッと開き、中身が見やすく、取り出しやすい設計。 ・コードストッパーで長さを簡単に調節できるので、高いところに上がる時も膝に当たらず、邪魔になりません。 ・外側に大きめのポケットがあり、トポや地図を手軽に取り出せます。 ・カラビナでザックに取り付け、チェストバッグとしても。 ・生地には軽くて、丈夫、防水性も有しているx-pacを使用しているので枝や岩の擦れに強く、ちょっとした雨にも負けません(完全防水ではありません) ・ファスナーにはYKKの止水ジッパーを使用。 ※ファスナーのスライダーやヒモ等は予告なく変更になる場合がございます。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 詳しくはこちらで説明しています。 http://kaede-note.tokyo/2019/02/22/kaedesacche/ オプションについてはこちら https://kaedenote.theshop.jp/blog/2020/09/20/143256 サイズ:約26×20×6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g ※御希望があれば、カラーオーダーなど受け付けますのでご連絡ください。 ※ファスナーやロープ等は諸事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥6,000
カラーオーダー:Kaedeサコッシュずぼらポケット
カラーオーダー:Kaedeサコッシュずぼらポケット
Kaedeサコッシュずぼらポケット カラーオーダー 〇カラーオーダーについて メインカラーとポケットカラーの希望カラーを備考欄にご記載ください ※場合によって生地在庫が不足する場合がございます。  ご了承ください。 Kaedeサコッシュずぼらポケット  ファスナー内の荷物の出し入れは一手間… でも、ポケットは容量が小さくて小物しか入らない。… そんな悩みに応えたのが大容量ポケットのずぼらポケットです。 前面のポケットが大きく、ゴムで調節できるので、なんでもずぼらに突っ込めます! 外岩のアプローチ、トレッキングのサブバッグに、そして、タウンユースにもおすすめのサコッシュです。 ・軽量性、耐久性、防水性に優れたアウトドア用の素材使用  生地には軽くて、丈夫、防水性も有しているアウトドア生地を使用しているので枝や岩の擦れに強く、ちょっとした雨にも負けません(完全防水ではありません)。  詳しい生地の特徴はこちら  https://kaede-note.tokyo/2021/06/24/fabric-comparison/ ・ずぼらポケット  ポケットを大きく取り、バンジーコードで調整できる仕様です。  パッと取り出したいモノ、毎回しまうのが面倒くさいものは、なんでもずぼらポケットに入れちゃいましょう!  ウルトラライトダウンやおにぎり、飲み物も大丈夫。  ポロっとはみ出しちゃうウェアなどがあれば、バンジーコードを本体のフックにかけてください。落下防止になります。 ・スナップ付き隠しマチ  サコッシュだし、あまり分厚くなって欲しくない!   …でも、時々マチが欲しい時もある。  そんな悩みを解決するスナップ付き隠しマチ。  荷物をあまり入れない時は、スナップを留めておけば広がりません。  マチを広げれば500mlペットボトルも入ります。 ・裁断をできるだけ減らすことで防水生地を最大限に生かす設計  使用している生地X-pacは軽量で防水性もある生地ですが、縫製部分から水が 入りやすくなります。   Kaedeサコッシュでは、ポケット以外を一枚の生地で構成することでなるべく 縫製部分を減らし、生地の能力を最大限引き出せるよう設計しています。  ※シームテープはしていないため完全防水ではありません。 ・財布と小物、ペットボトルが入るサイズ感。 ・入り口はガバッと開き、中身が見やすく、取り出しやすい設計。 ・カラビナでザックに取り付け、チェストバッグとしても。 ・ファスナーにはYKKの止水ジッパーを使用。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 〇オプション詳細について https://kaede-note.tokyo/2020/09/23/sacoche-option/ 〇さらに詳しい商品説明について http://kaede-note.tokyo/2019/09/07/zuborapoket-lecture/ サイズ:横26×縦20×マチ6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g(生地によって多少前後します) ※1枚目の写真が商品カラーになります。 ※サコッシュ以外は付属いたしません。 ※生地の都合上、模様がズレることがあります。 ※ファスナーやロープ等は事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥10,000
ペットボトルも入る!登山におすすめ!「Kaedeサコッシュずぼらポケット X-pacコヨーテブラウン」
ペットボトルも入る!登山におすすめ!「Kaedeサコッシュずぼらポケット X-pacコヨーテブラウン」
Kaedeサコッシュずぼらポケット  ファスナー内の荷物の出し入れは一手間… でも、ポケットは容量が小さくて小物しか入らない。… そんな悩みに応えたのが大容量ポケットのずぼらポケットです。 前面のポケットが大きく、ゴムで調節できるので、なんでもずぼらに突っ込めます! 外岩のアプローチ、トレッキングのサブバッグに、そして、タウンユースにもおすすめのサコッシュです。 ・軽量性、耐久性、防水性に優れたアウトドア用の素材使用  生地には軽くて、丈夫、防水性も有しているアウトドア生地を使用しているので枝や岩の擦れに強く、ちょっとした雨にも負けません(完全防水ではありません)。  詳しい生地の特徴はこちら  https://kaede-note.tokyo/2021/06/24/fabric-comparison/ ・ずぼらポケット  ポケットを大きく取り、バンジーコードで調整できる仕様です。  パッと取り出したいモノ、毎回しまうのが面倒くさいものは、なんでもずぼらポケットに入れちゃいましょう!  ウルトラライトダウンやおにぎり、飲み物も大丈夫。  ポロっとはみ出しちゃうウェアなどがあれば、バンジーコードを本体のフックにかけてください。落下防止になります。 ・スナップ付き隠しマチ  サコッシュだし、あまり分厚くなって欲しくない!   …でも、時々マチが欲しい時もある。  そんな悩みを解決するスナップ付き隠しマチ。  荷物をあまり入れない時は、スナップを留めておけば広がりません。  マチを広げれば500mlペットボトルも入ります。 ・裁断をできるだけ減らすことで防水生地を最大限に生かす設計  使用している生地X-pacは軽量で防水性もある生地ですが、縫製部分から水が 入りやすくなります。   Kaedeサコッシュでは、ポケット以外を一枚の生地で構成することでなるべく 縫製部分を減らし、生地の能力を最大限引き出せるよう設計しています。  ※シームテープはしていないため完全防水ではありません。 ・財布と小物、ペットボトルが入るサイズ感。 ・入り口はガバッと開き、中身が見やすく、取り出しやすい設計。 ・カラビナでザックに取り付け、チェストバッグとしても。 ・ファスナーにはYKKの止水ジッパーを使用。 ・ショルダーストラップはコードストッパーを使用した「通常ショルダーストラップ」とガレージブランド等で多用されている「ラインロックショルダーストラップ」をお選びいただけます。 〇オプション詳細について https://kaede-note.tokyo/2020/09/23/sacoche-option/ 〇さらに詳しい商品説明について http://kaede-note.tokyo/2019/09/07/zuborapoket-lecture/ 〇カラーオーダー(生地・ファスナー)はこちらから https://kaedenote.theshop.jp/items/34354001 サイズ:横26×縦20×マチ6cm 本体重量:約45g(カラビナ・ショルダー含まず) 全体重量:約68g(生地によって多少前後します) ※1枚目の写真が商品カラーになります。 ※サコッシュ以外は付属いたしません。 ※生地の都合上、模様がズレることがあります。 ※ファスナーやロープ等は事情によりカラー、太さを変更する場合がございます。
¥8,500
Kaede note